日本人に合わせた噛み合わせ
忘れられがちな真実。日本人の骨格や特徴に適したかみ合わせがあります
従来、歯科医療は、100年前のドイツやアメリカを基準として確立したものです。ですから、現代の日本人には適応しない部分があります。院長は特に、「入れ歯が外れる不具合はクラスプで対応」という従来の常識は、日本の患者さんには合わないと考えています。
それは、日本人が欧米人に比べて骨格が華奢であり、繊細で神経質でありながら我慢強い、器用で適応力が強いなどの特徴があるからです。そこで、欧米型の入れ歯作りではなく、日本人に合わせた入れ歯作りが必要ではないかと考え、「試せる入れ歯」づくりの中で、日本人特有の傾向を見いだしてきました。
●日本人に向く入れ歯の特徴
- 日本人は、クラスプ(歯に引っかける金属のバネ)が歯を締めつける感覚をとても不快に感じる。あるいは締めつけが強いと感じる。
- 日本人はトレーニングによってかなり器用に入れ歯を使いこなせる。
- 日本人は、口の感覚が敏感である。味やにおいの感覚も繊細で、入れ歯の薄さや軽さによく気がつく。そのため頑丈さより繊細な作りのものを好む。
- 模型的な美しさより、自然な美しさを好む。ゆえに歯並びは左右対称なものよりいくらか揺らぎのアレンジを加えた方がよい。
- 特に女性は人前で外さなくてもよいような工夫をしなければならない。レントゲンやCT検査の時、友人と旅行に行った場合の夜なども外したくないという方が多い。
- 日本人女性の場合は、話す時や歌う時に発声を邪魔しないものを求めるレベルが高い。
日本人の骨格や体質、性格に合わせた入れ歯をご提供します
これらの基本事項を念頭においてカスタムアップする中から生まれたのが、当院の「あきらめない入れ歯(試せる入れ歯)」・部分入れ歯「ディアレスト」です。外れない頑丈な入れ歯より、無理な力が加われば外れてしまうぐらいのバランスを重視し、歯並びも模型のようにきれいなものではなく、少しアレンジを加えた自然な感じを重視しています。
複雑な装置を必要とせず、歯に強い締め付けがなく、シンプルに歯に留まるところも日本人に適していると考えています。むし歯や歯周病になりにくく、歯に負担をかけない、壊れにくいなど、長期的にみてメリットの多い入れ歯として自信を持ってお勧めします。