入れ歯とは
入れ歯とは、人工の歯を用いた取り外し可能な装置で、歯を失った部分を補う治療法の一つです。
入れ歯には、大きく分けて総入れ歯と部分入れ歯の2種類があり、また、保険適用で作る入れ歯と保険外(自費)で作る入れ歯があります。保険適用の入れ歯は医療用のプラスチックで作られるのが主流で、治療費を安価に抑えることができます。保険外(自費)で作製する入れ歯は高額になりますが、より高い機能性や審美性を兼ね備えています。
●入れ歯のメリット
- 他の歯への影響が少ない
- 比較的安価に治療できる
- 治療期間が比較的短い
- 外科手術など大きい治療が不要
- 取り外しができる
●入れ歯のデメリット
- 違和感が出やすい
- 食べカスが挟まりやすい
- 硬いものが食べにくい
- 手入れに手間がかかる
ブリッジ・インプラントとの比較
歯を失った場合の治療方法として、入れ歯の他にブリッジ、インプラントがあります。それぞれに特徴や違いがあります。
ブリッジ
噛み心地は優れていますが、ブリッジを被せる歯に負担がかかります。
当院では、初めはできるだけ歯を削らないように仮歯でテストします。仮歯を仮付けにして1ヶ月くらいトラブルがなければ、正式なブリッジを装着します。歯周病は仮歯の段階で治すようにします。
ブリッジは日頃のお手入れも大切です。被せ物と歯の接触部分を入念に磨いて、定期的な歯周病・むし歯のチェックを心がけてください。
インプラント
インプラントとは、喪失した顎の骨(歯槽骨)に人工の歯根を埋入し、その上に被せ物の歯を入れる治療です。天然歯に近い噛み心地が得られるなどメリットが大きい治療です。ただし外科手術が必要で治療期間が長い、保険適用外であるなどのデメリットがあります。
他の歯を痛めず、他の治療法に変えられる部分入れ歯
当院では、歯をなくされた患者さんには、まず部分入れ歯をお勧めしています。今の状態のままで歯を削ったり抜かず装着でき、入れ歯が向かない場合はブリッジやインプラントの治療に変更できるからです。
部分入れ歯を試すことで入れ歯が向くか向かないか、ブリッジがいいのか、インプラントにすべきかがはっきりわかります。