それならみんな汚い

プライベート歯科横濱ブログ

入れ歯ならプライベート歯科横濱にお任せください

それならみんな汚い

先日、トイレ後、手を洗わない人が案外いますというニュースをやってました。その統計では、女性で3%だったかな?男性は5%以上でしたが、まあそのくらいの程度ですが、トイレの後に手を洗わない人が一定数いるようです。

 

その時のキャスター、コメンテーターの反応は「汚い」「信じられない」というような反応でしたが、やや潔癖症にして、細菌、ウイルスなどの微生物を日々相手にしている私としては、だったら皆さんはトイレ前に手を洗ってるでしょうか?と聞いてみたかったです。

 

ちょっと考えてみたらわかるのですが、他人の動作に信用が置けなくて、基本的に外界は「汚い」とするならば、トイレ前に手を洗わないと、その汚い手で自分の体を触ることになります。実は私は毎回ではないですが、トイレ前に手を洗うことが多いです。多分行動で「なんだこの人変な人。」という視線を感じることはありますが、これは気分の問題だと分かってはいるものの、そうしないと気が済まないのです。

 

実は潔癖症の人でも本当の菌の動態を知れば、外出できなくなるでしょう。私もあえて名づけるなら、「ゲン担ぎの潔癖症」なので、頭ではそれがどれほども意味を持たないということもわかっていてやっています。ですので、他人を汚いとも思ってません。

 

正直、細菌学的に言えば、小のトイレで手を洗わないのはそんなに問題ないです。尿は無菌ですし、たいていの人は局部よりも手の雑菌の方が多いですから。
つまり雑菌のついた手で、きれいな局部を触り、用を済ませて出ていくわけですから、なんら問題ないことが分かるでしょう。要は所作としてきれいでなく、非衛生的に感じるだけなのです。

 

世の中の人は自分ルールできれいだったらOKというだけですので、あまり他人に汚い汚いというのはどうかと思います。まあちょっと考えていただくとみんな汚い訳ですから。